MENU
  • お問い合わせ
  • 入会のご案内
  • 会員一覧
  • お知らせ
新たな物流インフラで地域の課題解決
全国新スマート物流推進協議会
  • 協議会について
  • 入会のご案内
  • 会員一覧
  • お知らせ
お問い合わせ

2025年5月– date –

  • プレスリリース

    地域物流の未来を拓く「コミュニティ配送」提言書を策定~平デジタル行財政改革担当大臣に手交し、規制改革要望を提出~

    全国新スマート物流推進協議会(東京都渋谷区、会長:竹中貢 北海道上士幌町長 以下 本協議会)は、過疎化やドライバー不足により地域のラストワンマイル配送が困難となっている現状を踏まえ、ドローンなどの先端技術と地域の共助を組み合わせた新しい配...
  • プレスリリース

    5/27開催【共同勉強会】地域物流の準公共化に向けて~コミュニティ配送の実現と自治体版CLO設置の意義~

    全国新スマート物流推進協議会(東京都渋谷区、会長:竹中貢 北海道上士幌町長 以下 本協議会)は、2025年5月27日(火)に、一般社団法人全国軽貨物協会(東京都港区、代表理事:西田 健太 以下全軽協)と共同して勉強会をオンラインにて開催いたします...
1

最近の投稿

  • 伊東内閣府特命担当大臣を上士幌町にお迎えし、新スマート物流の社会実装の現状と課題、「地域物流の準公共化」の必要性について説明~6月の地域物流の未来を拓く 「コミュニティ配送」提言書の手交により実現~
  • 当協議会理事が国土交通省主催「ラストマイル配送の効率化等に向けた検討会」に参画
  • 地域物流の未来を拓く 「コミュニティ配送」提言書を伊東内閣府特命担当大臣に手交
  • 地域物流の未来を拓く「コミュニティ配送」提言書を策定~平デジタル行財政改革担当大臣に手交し、規制改革要望を提出~
  • 5/27開催【共同勉強会】地域物流の準公共化に向けて~コミュニティ配送の実現と自治体版CLO設置の意義~

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月

カテゴリー

  • お知らせ
  • プレスリリース
  • 未分類
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 5月
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

© 全国新スマート物流推進協議会.